中国 生活ブログ by 【中国遼寧省/瀋陽ガイド】
瀋陽の北行(ベイハン)は露店数No.1
2009年10月21日の「瀋陽最大の地下商店街地一大道オープン!」、2010年3月26日「瀋陽最大の地下商店街地一大道第2弾」のブログで紹介いたしましたが、「地一大道」地上(長江街通り)が北行(ベイハン)です。
「地一大道」の工事がやっと完了して防護柵などが無くな、りやっと元の北行の街らしさが戻りました。
北行(ベイハン)は農貿市場を中心に栄えてきた街で、市場の2階が北京華聯というスーパーや千盛百貨店があり、近くには遼寧大学や専門学校などもあるので留学生が多く学生の街でもあります。
そうしたことから学生を対象にした安価な商品が多く、飲食店などは学割が効くところも数多くあります。
また、何と言っても露店の出店数が非常に多く、夏の時期には道路を埋め尽くすほど露店が建ち並びます。
人通りも多いので、ぶらぶらと散策するのも大変です。
東京で例えるならば上野・御徒町ガード下のアメ横的なイメージですが、建物の中は迷路みたいなところがあります。
数多い露店から、思いもよらない品物を買い物が出来る良さもあります。
偽物やコピー商品も多く出回っており、知っていて購入するのであれば非常に安値で入手できますが、必ず中国人の同行がお勧めです。
雨など天候が悪くても長江街通りの「地一大道」(9:00~18:00)でショッピングが楽しめます。
くれぐれもショッピングに夢中になり品物に見とれたりして、スリにサイフ等を盗まれないように注意したいものです。
瀋陽の鉄路・列車(火車)
瀋陽の鉄道「瀋陽鉄路局」は、中華人民共和国鉄道部の管轄下で18ある鉄路局のうちの1つです。
管理する線路の総括的な長さは約17,173km、営業距離は約8,809.2km、長春、瀋陽、錦州、通遼、吉林、通化の6箇所の支局があります。
瀋陽市内の主な駅は、瀋陽・瀋陽北・瀋陽西・瀋陽東・瀋陽南があり、さらに現在建設中の新瀋陽駅、新瀋陽北駅が計画されています。
国内線にはハルビン、北京、天津、大連などへ向かう東北地方の主要幹線鉄道5本は全て瀋陽を経由し、主要幹線鉄道には、哈大線、瀋大線、京哈線、瀋丹線、瀋吉線があります。
国外線には北京―瀋陽・満州里・モスクワ
北京―瀋陽・平壌・ソウル・釜山
北京・ウルムチを経由して中央アジアへ向かう列車があります。
今現在、瀋陽を走る列車(火車)はたくさんあります。
一般的に中国の列車は緑色を想像してしまいがちですが、何と言っても新しい白塗りのCRH「和諧号・フーシェハオ」は評判があります。
このネーミングは調和の取れた高速列車の意味だそうです。
ちなみに最高時速は300キロで、日本の新幹線を感じさせます。
その他には、力強さを感じさせる懐かしい列車や外国の列車が走っています。
この日は、北京~モスクワ号(克斯宾亜里車)が走っていました。
薄青塗りのオレンジラインと客車は薄茶色でシルバーライン入った豪華な列車でした。
中国の鉄路(鉄道)に乗ってのんびりと長旅をするのも良いかも知れません。
瀋陽の中心地、中山広場周辺
瀋陽の中山広場は、旧奉天鉄道附属地だった都市の中心地で、中山広場は円形の車道ロータリーになっています。
日露戦争当時の記念碑は郊外の蘇家屯に移されて残っていますが、文化大革命により壊された日本の石碑は現在はありません。
円形車道ロータリーの中心には、花壇が綺麗に飾られ毛沢東の銅像が設けられています。
毛沢東が手を差し伸べて向いている方向には瀋陽駅(旧奉天駅)があります。
この場所は、中国国内の人々や旅行者たちがよく記念撮影をしています。
中山広場に行くには車道の横断歩道を渡りますが、信号が無いのでよく見て車に注意して渡るようにしましょう。
中山広場周辺の建物には、満州時代の古き歴史を感じさせる日本人が設計し1929年竣工した満鉄直営の旧奉天大和ホテル(現:遼寧賓館)が今もホテルとして立派に運営されています。
他にも1920年竣工の旧横浜正金銀行奉天支店(現:中国工商銀行)、1929年竣工の旧奉天警察署(現:瀋陽市公安局)、旧朝鮮銀行奉天支店・興業銀行(現:華夏銀行)、1922年竣工の旧東洋拓殖奉天支店(現:瀋陽市総工会)、1937年竣工の旧奉天三井ビル(現:招商銀行)、中国医大一院などがあります。
中山広場から瀋陽駅までは徒歩約15分です。
瀋陽は年々近代化しています。
瀋陽駅の駅前広場は現在地下鉄工事中で、工事が終わるまでは駅全体の写真が撮影できないのがとても残念です。
瀋陽駅(旧奉天駅)は、1910年竣工の南満州鉄道(満鉄)最大の駅舎で、二階には奉天大和ホテルが併設されています。
瀋陽駅の設計者である太田毅は、東京駅の設計者である辰野金吾の弟子であり、建築様式は辰野式と呼ばれています。
その為、東京駅と瀋陽駅は外観や雰囲気が似ています。
1950年に瀋陽駅に改名し定着しました。
現在瀋陽では、瀋陽北駅の事を「北駅」と呼び、この瀋陽駅を「南駅」と呼びますが、瀋陽の街には瀋陽南駅が別にありますので、気をつけましょう。
現在でも瀋陽では、瀋陽北駅に次ぐ駅として現地の人々に多く利用されています。
瀋陽駅から見て右側には平安通り(現:民主路)、正面には千代田通り(現:中華路)、左側には浪速通り(現:中山路)になっています。
浪速通りの途中には郵便局があり、この郵便局は旧奉天日本郵便局で今は瀋陽中央郵便局です。
旧奉天地図を参考に、歴史ある建造物を中山広場(記念碑)から中山路を通り瀋陽駅までを観光しながら歩いてみるのもオススメです。
>>瀋陽駅(しんようえき)
>>遼寧賓館(りょうねいひんかん)
>>中国遼寧省瀋陽のご案内
>>中国遼寧省瀋陽観光/旅行ガイド
鉄煤(てつばい)蒸気機関車博物館
ここは中国の全国工業旅行模範点であり、場所は遼寧省北部の煤城調兵山市に位置し鉄法煤業集団公司に隷属してます。
瀋陽からの距離は98キロメートルで車で約2時間程で、鉄岭市からは35キロメートルの調兵山市にあります。
調兵山市は石炭などの鉱物資源が豊富であり、また、遼寧省の重点穀物地帯です。
鉱物資源を運ぶ蒸気機関車の町で、博物館は蒸気機関車の旅客車を主としていて、流動的な蒸気機関車だと言われます。
今や世界でも珍しい、希少ではあるものの運行することができる21台の多種型蒸気機関車があります。
旅行鉄道線路は220キロメートル、敷地面積は約3000平方メートルの蒸気機関車陳列館が一つと、敷地面積1500平方メートルの蒸気機関車博覧園が一つあります。
中には豪華な旧式の観光旅行客車一列(5両)自制の小型蒸気機関車が一台あり、蒸気機関車整備の仕事場及び大きい修理工場が一つずつがあります。
旅行の項目は蒸気機関車の撮影、専用列車の観光、運行体験、園館参観及び炭鉱鉱坑旅行、金文化旅行などを楽しむ事ができます。
本格的な中国茶が楽しめる「瀋陽茶城」
「瀋陽茶城」は瀋陽の市の中心部で一番盛んな市府大路に位置します。
瀋陽政府と瀋河区政府の全力的な支持の上で、約1.2万平方メートルの建築面積で創建されました。
前後には専用駐車場があり、広さは約1.2万平方メートルあります。
建物は、3階建ての複合型施設です。
「瀋陽茶城」の前には、なぜか巨大な像の石像が建っています。
「瀋陽茶城」内には数多くのお茶屋さんが入っており、有名な中国茶や珍しい中国茶など様々な中国茶と、茶器や茶道具が数多く販売されています。
また「瀋陽茶城」の中では、本格的な中国のお茶を本場の作法で楽しむ事もできます。
入り口から中に入ると、正面も右も左もどこもお茶を楽しんでいるお客さんと中国茶の香りがあふれてきます。
ここ「瀋陽茶城」では、中国茶ファンのみならずどなたでも簡単に本場の中国茶を楽しんでいただけます。
瀋陽にある瀋陽西武百貨店
瀋陽にある西武百貨店は、日本の西武百貨店とは全く別の1980年に成立した香港のディクソン集団が母体です。
集団の傘下のディクソン・コンセプツ(国際)有限公司は、香港連合取引所の上場企業の一つです。
瀋陽西武百貨店は瀋陽で有名な商業貿易と高級生活区域である五里河地区にあり、最高級の国際ブランドを集めて瀋陽に新しい高級なファッションの1ページを開きます。
この瀋陽西武百貨店は、香港ディクソン集団が成都西武の次に国内に設けた100%の子会社で、香港に3社の店があります。
深圳に14年の歴史がある西武が初めて北方市場に参入しました。
瀋陽西武百貨店の場所は、沈阳丽都喜来登饭店(瀋陽麗都喜来登飯店)と沈阳皇朝万豪酒店(瀋陽皇朝万豪酒店)の二つの五つ星ホテルに隣接しています。
周辺にはたくさんのオフィス・ビルと高級住宅団地と商業団地があります。
敷地面積15000平方メ—トルで、最高級の70種余りの国際ブランドが集められています。
瀋陽西武百貨店の一階は、世界高級ブランドの服が独特の陳列で並んでいます。
二階は世界的に有名なデザイナーの最新流行の服と皮製高級品が集めてあります。
三階はゴルフ専門区域で、最新の注目されているゴルフショッピングのパラダイスになっています。
これら世界的に有名なブランド及びデザイナーの独特なデザインで、お客さんにショッピング空間を提供しています。
店内には上品で広々としたvip室が設置されており、二階、三階にもお客さんの休憩区域が設置されていますので、お客さんは楽しんでショッピングすることが出来ます。
瀋陽最大の地下商店街「地一大道」第2弾
2009年10月21日(ブログ)「瀋陽最大の地下商店街「地一大道」オープン! 」でオープン当時の地下商店街「地一大道」を紹介しましたが、内の整備がほぼ完成し、色鮮やかな装飾がされています。
地下商店街「地一大道」の上にある公園は、以前のような大きな木々がなくなってしまったので少し残念ですが、たくさんの老人が公園内に集まっています。
公園内の入り口から地下商店街「地一大道」へ行くと食堂街(美食区)です。
数多くの食事処があり、何を食べるか迷いますが、ブラブラと食べ歩きをするのも良いかと思います。
現在、約7割程の屋台風のお店が入っていますが、まだ多くの店舗が改装中です。
瀋陽の鍋料理専門店「国府肥牛(グアフフェーニュウ)」
瀋陽の冬は連日氷点下の日が続き、昼間でも零度を下回り、夜になると最高で氷点下25℃くらいまで下がる事もあります。
寒い冬には暖かい鍋料理が最高です。
鍋料理の由来とは、中国の殷朝または周朝の頃の国王が「鼎かなえ(ディン)※鼎とは、鍋型の器で器自体に3本の足が付いている青銅の器」を作り、火で煮て食べたのが鍋の雛形と言われています。
中国の「火鍋(ホーグァ)」は日本にでは「中国のしゃぶしゃぶ」と呼ばれることがあります。
好みの食材を入れる食べ方から日本のしゃぶしゃぶが起源だと思う人もいますが、中国の「火鍋」の長く食されて来た歴史からみると、日本のしゃぶしゃぶが起源というのは間違いだとわかります。
むしろ逆に北京の火鍋の一つ「羊のしゃぶしゃぶ(中国語で「涮羊肉shuàn yáng ròu」)が京都に伝来し、日本の「しゃぶしゃぶ」のルーツになったとも言われてます。
瀋陽で非常に有名な鍋料理専門店だと、やっぱり「国府肥牛(グアフフェーニュウ)」です。
この店は「火鍋料理」の専門店で、場所は瀋陽市沈河区奉天街188号にあります。
この店の特色は、通常の火鍋のように大きな鍋を使わず、各人の前に小さな鍋があり、それに自分の好きな具をいれて食べるので、みんなで一つの鍋をつつきあうという事はしません。
具も新鮮な物が使われていて、肉も柔らかい高級な肉を使用しています。
値段は普通な鍋料理屋さんよりも少し高いのですが、味とサービスが良いので、瀋陽の火鍋料理界の王様と言われているほどです。
中国瀋陽の古風なマッサージ店「垂香楼」
瀋陽の中国らしい古風なマッサージ店(按摩店・アンモォデン)「垂香楼(チュィシャンロウ)」です。
お店の場所は和平区哈尓濱路58号で、独特な赤い建物がお店の目印となり、専用の駐車場も有ります。
垂香楼(チュィシャンロウ)は店内の雰囲気も古風な感じで、従業員はみな中国の伝統衣装で出迎えてくれます。
時には優雅な音楽を聴きながら、美味しいお茶を味わってのんびりと極上のマッサージを楽しむ事ができ、とてもリラックスすることができます。
垂香楼(チュィシャンロウ)は、1998年にアジア体育大会組織委員会に指定され、また2002年のサッカーワールドカップ国際大会の時も公式に指定されるほど専門的で由緒ある本格的なマッサージ店です。
瀋陽にある他のマッサージ店のように、お風呂やシャワー等は完備されていませんが、マッサージ師(按摩師・アンモォシ)の技術が高いので、日本の皆様に自信を持ってお勧めしたいマッサージ店です。
中国瀋陽にお越しの際は、是非ともお立ち寄り下さい。
瀋陽の西塔(コリアタウン)朝鮮族・韓国街
ここ西塔(シター)地区のコリアタウンは、中国東北地域で韓流ブームの牽引役目を果たしています。
朝鮮族・韓国の方々が多く住んでいる地域で、デパートや韓国・朝鮮のお店が数多くあります。
また、あちらこちらにハングル文字が見られ中国に居ても韓国・朝鮮の雰囲気が味わえる場所です。
韓国の民族衣装(チマチョゴリ服)を着た女性の姿も見られます。
西塔街を南側から入った入り口の横に「延寿寺」があります。
延寿寺入り口で、まず最初に目に飛び込んできたのは「平壌館」チマチョゴリ姿で若い女性が二人店の入り口に立ってます。
他に、景福宮・サウナ・カラオケ店(KTV)・韓国デパート・朝鮮デパート・焼肉・朝鮮料理店などがあります。
コリアンタウン街を歩けば、至る所から大音量の韓国音楽「民族音楽や流行の音楽」や韓国語・朝鮮語が聞こえています。
中国に居ながら別の国のようです。
夜はネオンが華やかで眠らない街となります。
コリアンタウンから一歩外れれば、朝鮮族の露店商街があり、キムチはもとより朝鮮人参・唐辛子・乾物の魚類が所狭しと売られています。
この露天商街で、朝鮮・韓国風の肉の串焼きなどが美味しいです。
これらを食べ歩きするのがオススメです。
本場から輸入された唐辛子の辛さもまた良いかも知れません。
中国料理に飽きた方は、韓国料理・朝鮮料理もオススメです。
しかし、値段は中国瀋陽の一般の物価に比べて少し高めです。